Top Photo:『ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地』 © Chantal Akerman Foundation
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 独創的な世界観が光るフォトグラフィーや絵画、名作映画まで、バラエティに富んだ作品群を楽しんで。
ベルギー出身の映画監督 Chantal Akermanの特集上映「シャンタル・アケルマン映画祭 2023」が4月27日(木)までヒューマントラストシネマ渋谷他にて公開され、その他全国で順次ロードショー。 >詳細はこちらから
写真家 小見山峻による新作個展「9876543210(Nine to Zero)」が、SOM GALLERYにて5月14日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
イスラエル・テルアビブ出身のアーティスト Gideon Rubinによる日本初の個展「The Last Day of Summer」が、MAHO KUBOTA GALLERYにて5月20日(土)まで開催中。 >詳細はこちらから
人気映画監督 Wes Andersonの世界観を体現した風景写真を集めるInstagramのコミュニティ Accidentally Wes Anderson(以下、AWA)の展覧会「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、5月26日(金)まで東京・天王洲 寺田倉庫G1ビルにて開催中。 さらに4月24日(月)まで応募受付中のLula Japan LINE 友達限定プレゼントでは、今展の招待券を抽選で5組10名様にお届け。 >詳細はこちらから
ノスタルジーを誘うギターポップ3選
ファンタジーを題材としたファッションストーリー3選
今週のおすすめアート
今注目のコラボレーション3選
夢幻的に紡がれる、少年少女の喪失と孤独
シンプルなパターンが生み出す唯一無二の造形
ワードローブに華を添えるアイテム3選
太陽の光を求めて
純粋な感覚を落とし込んだ優美な世界観
眩い命の喜びを紡ぐ「片思い世界」
少女時代の日常へのノスタルジー
メゾンの歴史と手仕事を巡る旅
レースカーテンを着想源にしたモノクロームの世界
動画を通して向き合う、過去の生の瞬間
自立した大人の心に宿る感受性
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
10周年を祝した記念号が発売
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家