Top photo:Anna Madia, The Young Werther, 2020, oil on wood, 30x20cm ©️CROSSART
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 創造性豊かな作品で気持ちをリフレッシュすれば、梅雨空の6月も幸先のよいスタートが切れる予感。
イタリア出身のアーティスト Robert Bosisioによる個展「BEYOND」が、104GALERIE-Rにて5月29日(土)までアポイントメント制で開催中。 >詳細はこちらから
「MARGARET HOWELL」のブランドの誕生50周年を記念したエキシビションが、T-SITE GARDEN GALLERYにて5月30日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
写真家 石田真澄の初となる作品集「light years -光年-」第2版刊行を記念した写真展「light years revisited “ripple / echo”」が、book obscuraにて5月31日(月)まで開催中。 >詳細はこちらから
フランスを拠点に活動するアーティスト Marie LepetitとAnna Madiaによるオンラインエキシビション「LUNE」が、パリのアートコンサルティングオフィス CROSSARTのウェブサイトにて5月31日(月)まで開催中。 >詳細はこちらから
今週のおすすめ映画
今週のおすすめアート
今週のおすすめギフト
今週のおすすめブック
親密に表現された2人の絆
多彩な表情で魅せるコラボレーションスニーカー
夢幻的に紡がれる、少年少女の喪失と孤独
シンプルなパターンが生み出す唯一無二の造形
90sのムードが生んだ「何者にでもなれる服」
忘れがたい余韻を残す魂の作品群
環境と共鳴する無意識の美
残された写真を通して続く対話
鏡のように映し合う7名の作品群
甘さと鋭さの二面性が宿る、魅惑的なジュエリー
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
10周年を祝した記念号が発売
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家