Top Photo:©Hajime Sawatari, manpan press
日本を代表する写真家 沢渡朔の写真集「ナナ 沢渡朔」が8月20日(水)より発売。 また、刊行を記念した展覧会がNEWにて8月17日(日)まで開催中。
「少女アリス」や「ナディア」など、数々の傑作で知られる日本写真界の巨匠 沢渡朔。 1940年東京都で生まれた彼は、日本大学芸術学部写真学科在学中より写真雑誌などで作品を発表し始める。 卒業後、日本デザインセンター勤務を経て 1966年よりフリーの写真家として活動を開始し、ファッションフォトグラフィーや女性を写したポートレートなどの分野で名を馳せている。
manpan pressより刊行される本作は、韓国で俳優として活躍するNANAをミューズに迎えた写真集。 率直で飾らない姿で日本でも多くのファンに支持されるNANAと沢渡の型にはまらない自由なセッションにより、勢いのある濃厚な写真群が生み出された。 展覧会では写真集の先行発売も行われる他、モノクロームを中心としたプリントや、写真集に使用されていないアザーカットも公開されている。 巨匠が写した新たなミューズ。 生涯女性を撮り続けてきた彼が捉えた、軽やかな空気と強い眼差しを受け止めて。 MANPAN PRESS www.instagram.com/manpan_press/ 【Photobook “NANA Hajime Sawatari” Exhibition】 DATE:8月17日(日)まで開催中 TIME:12:00pm~7:00pm PLACE:NEW ADDRESS:東京都渋谷区神宮前5-9-15 地下1階 ADMISSION FREE WEBSITE:manpanpress.stores.jp/items/686e44d27f5a103560fe6578 【”NANA Hajime Sawatari”】 RELEASE DATE:8月20日(水) PRICE:¥7,150 AVAILABLE TO BUY FROM:manpanpress.stores.jp/items/686e44d27f5a103560fe6578 ※現在プレオーダー受付中
韓国で切り取られたモトーラ世理奈の写真集
視覚をめぐる独自のメディア
ヨーロッパの今を伝える写真月間
世界のアーティストによるノートブックアートの巡回展
写真を通じて世界を写す、若き才能たち
自然が呼び起こす存在
感性に寄り添う香りの記憶
日常を染め上げる、伝統漆器の鮮烈な朱
そばに在り続ける、純白の雪景色
辿り着いた街、異邦人の感覚
繊細なレースで描く、時間を越えた感覚
日常にひとさじの耀きを灯す、彩りの余韻
思考を巡らせ見つめる新たな世界
「COYSEIO」が映し出す、静けさの中で出会う夏
親密な友情が与えてくれたもの
モチーフに宿る不可視のもの
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
愛と強さが響き合う、自分らしさを描くウェア
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み