自身の原点に立ち返った川島小鳥の新境地
雑誌 写真vol.7の刊行記念として、写真家 川島小鳥による個展「サランラン/사란란」が、ふげん社にて6月1日(日)まで開催中。
瞬きの瞬間に訪れる、自身が消えた世界
写真家兼画家の髙橋恭司による個展「まばたき」が、void+にて4月26日(土)まで開催中。
ベルリンの原生林に漂う、不穏な気配と温もり
写真家 原田教正の写真展「An Anticipation #2」が、鎌倉市浄明寺のTHEO KAMAKURAにて3月23日(日)まで開催中。
今週のおすすめアート
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 写真や絵画、映像作品など、個性が輝く幅広い創造の世界を巡って。
15日間の映像祭で注目の5つのプログラム
映像とアートの国際フェスティバル「総合開館30周年記念 恵比寿映像祭2025 Docs ―これはイメージですー」が、東京都写真美術館を中心とした複数の会場で1月31日(金)から2月16日(日)まで開催される。
名匠 マーティン・パーによるオンライントーク
日本写真芸術専門学校の主催による、イギリスの写真家 Martin Parrを招いたオンライントークショー「未来の写真家たちへ Message from the Masters of Photography vol.5」が、2月15日(土)に開催される。
今秋のアートブックフェアで注目の5つのトピック
世界中から多くのアーティストや出版社が集結する「TOKYO ART BOOK FAIR 2024」が、11月28日(木)から12月1日(日)まで東京都現代美術館で開催される。
ソウルで撮影された2つの写真集
記憶と感性が紡ぐ、アップサイクルの美学
大人へと変容していく10代の瞬間
幸せのそばにある大切な気配
日常に寄り添う、晴れやかな夏のムード
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
ヴァカンス映画の巨匠が描く青春の日々
イタリアを代表する写真家のアジア初個展
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み