Top Photo:Musculdy France 2011 © Patrick Taberna
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 画家や写真家、小説家など、近代から現代までを彩る多様な才能の数々に惹き込まれて。
フランス人写真家 Patrick Tabernaの個展「いつものこと」が、Gallery OUT of PLACEにて11月12日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
国内外のアーティストたちの作品を通じて食とアートの歴史や繋がりを考察する展覧会「FOOD for THOUGHT」が、タカ・イシイギャラリー 前橋にて11月12日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
印象派を代表する画家 Claude Monetの連作絵画に焦点を当てた展覧会「モネ 連作の情景」が、上野の森美術館にて2024年1月28日(日)まで開催中。 さらに11月27日(月)まで応募受付中のLula Japan Web 読者プレゼントでは、今展の無料観覧券を抽選で2組4名様にお届け。 >詳細はこちらから
アメリカのサスペンス・ミステリー作家 Patricia Highsmithの知られざる素顔に迫るドキュメンタリー「Loving Highsmith(邦題:パトリシア・ハイスミスに恋して)」が、新宿シネマカリテ、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、アップリンク吉祥寺その他全国で順次公開中。 >詳細はこちらから
冬の訪れを予感させる3曲
至高の創造性が宿るコレクション3選
今週のおすすめアート
バルセロナから届いた3つのファッションストーリー
東京を映したファッションストーリー3選
空気のように満ちる、自由と静けさのデザイン
時空を超えて行われる、2人の写真家たちの対話
メンズアイテムが描く新しい輪郭に包まれて。杉咲花が魅せるダウンコートの今。
最新号の内容を紹介
世にも美しい名作たち 04
海難事故を前にした、少女たちの夢のような1日
冬の装いに遊び心を添えるニットアクセサリー
ヨーロッパ写真月間から注目の5展示をご紹介
光と影のあわいに宿る「CHROME HEARTS」のアイウェア
杉咲花と「TATRAS」が軽やかに今をまとう、ダウンコートの新しい着こなし
世にも美しい名作たち 03
秋冬をプレイフルなカラーで包むマフラー
秋めく季節に迎えたい「Jouete」のジュエリーコレクション
小さな雨の日の物語
自然の色彩と感情をまとう、繊細な表情
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
思い込みが形作る色や形の意味
そばに在り続ける、純白の雪景色
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み