Top Photo:© 2019 Luminary Productions, LLC. All Rights Reserved.
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 新旧の映画作品やユニークな陶芸のグループ展、希望を感じるフォトグラフィーで梅雨時の休日を色付けて。
写真家 松本真理による写真展「フォーエバー・ヤング」が、epSITE Galleryにて7月5日(水)まで開催中。 >詳細はこちらから
7名のアーティストによる陶芸作品が並ぶグループ展「エマイユと身体」が、銀座メゾンエルメス フォーラムにて9月17日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
韓国の映画監督 Hong Sang-sooの第72回ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞作「The Novelist’s Film(邦題:小説家の映画)」が、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテ、アップリンク吉祥寺その他全国で順次公開中。 また、これを記念した「ホン・サンス特集」が映画館Strangerにて7月6日(木)まで開催中。 >詳細はこちらから
オーストラリア出身の映画作家 Kitty Greenが監督を務めた「The Assistant(邦題:アシスタント)」が、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町その他全国で絶賛公開中。 >詳細はこちらから
動物たちと描くファッションストーリー3選
今週のおすすめアート
心踊るダンサブルな楽曲3選
夏に備えて手に入れたいアイテム3選
永遠に瞬くもの
距離感を捉えた多様な風景
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
「KYOTOGRAPHIE」サテライトイベントから、注目の3コンテンツ
渋谷の地で蘇る、ソフィア・コッポラの名作3作品
進化し続ける、私らしいスタンダード
矛盾から芽吹く創造性
記憶や静寂を語るモノクロームの世界
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ