Top photo:ロベール・ドアノー 《サン=ジェルマン=デ=プレのジュリエット・グレコ》 1947年 ゼラチン・シルバー・プリント ©Atelier Robert Doisneau/Contact
フランスの国民的フォトグラファー Robert Doisneauの写真展「写真家ドアノー/音楽/パリ」が、Bunkamura ザ・ミュージアムにて3月31日(水)まで開催中。
ありふれた日常から奇跡のような愛すべき瞬間を切り取り、作品「The Kiss by the Hôtel de Ville(パリ市庁舎前のキス)」で世界的に有名となったRobert Doisneau。 パリで大好評を博した展覧会を基に日本向けに再構成された今展では、30sから90sまでのパリの音楽シーンをテーマとした、多くの日本初公開作品を含む約200点を紹介。 Doisneauの温かな眼差しで捉えられているのは、音楽にあふれるパリの街角を伸びやかに楽しむ人々の姿。 メロディーに身を委ねて生きることに対する喜びが、切実に伝わってくる。 また、その時代を彩ったシャンソン、オペラ、ジャズ、ロックなどさまざまなジャンルの音楽家たちは、フレームの中から時を経た今でも変わることのない無邪気な輝きを放っている。
音楽的感覚に富んだ作品の数々。 芸術の都パリを散策するように、軽やかに足を運んで。 HELLO DIAL 050-5541-8600 【ROBERT DOISNEAU LA MUSIQUE PARIS】 DATE:3月31日(水)まで開催中 ※会期中無休 TIME:10:00am~6:00pm ※3月20日(土)までの金曜、土曜は8:00pmまで(夜間開館) ※入館は閉場の30分前まで ※3月26日(金)以降の夜間開館は決定次第、展覧会のウェブサイトでのご案内となります。 PLACE:Bunkamura ザ・ミュージアム ADDRESS:東京都渋谷区道玄坂2-24-1 地下1階 ADMISSION:一般 ¥1,500、大高生 ¥700、小中生 ¥400(税込) WEBSITE:www.bunkamura.co.jp/museum/ ※3月27日(土)、28日(日)の2日間に限りオンラインによる入場日時予約が必要となります。詳細は展覧会のウェブサイトをご確認ください。
美術館が届ける、コンサートのようなポッドキャスト
思索をもたらす、不確かなリアリティの結晶
写真作品の対話が紡ぐ、新たなコンテキスト
時代のムードを作り上げたポートレート写真
今週のおすすめアート
静寂と余白の美意識に満ちた空間をレポート
ソウルで撮影された2つの写真集
レッスンの合間の穏やかなひと時
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
パリの鬼才監督が残した、長編アニメーション3作品
カルガリーを舞台に描く多様な人間像
新たな可能性を開く、「自由」の価値観
少女と大人の間にある混沌
三者の表現が構築する、今だけの空間
都市の二面性が織り成す、折衷的なスタイル
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み