Top Photo:Nathaniel Dorsky, August and After 1, 2012 © 2020 Blumarts, Inc.
サンフランシスコを拠点に映画監督として活動するNathaniel Dorskyのオンラインエキシビション「Nathaniel Dorsky: Film and Film Stills」が、ニューヨークのPeter Blum Galleryのウェブサイトで開催中。
50年以上にもわたる制作活動の中、16mmフィルムのサイレント映画やスチール写真を通じて詩的かつ瞑想的な観察の時間を導いてきたNathaniel Dorsky。 日常的な、あるいは緑豊かな場面を、光を掬い取るようにして捉えた彼の作品は、風景や時間、自らの意識の動きについて思索する機会をもたらすとともに、日々の存在を刺激に満ちた崇高なものとして明らかにする。
今展では、60sから近年に至るまでに生み出されたフィルムスチールの展示・販売を通し、Dorskyの映画における実験的な試みを探究。 アートワークにはそれぞれDorsky本人によるサインとナンバリングが施されており、併せて販売されている限定版の新作写真集「ECLOGUES: Letters and Correspondence」と符合するものとなっている。 麗しい世界への祝福と、孤独のうちになされる深い内省。 感覚を融合させた光の下、静かに流れゆく時間に身を任せて。 【Nathaniel Dorsky: Film and Film Stills】 WEBSITE:www.peterblumgallery.com/viewing-room/nathaniel-dorsky
生命のエネルギーあふれる、アクティブな描線
夢の世界に住まう、鉛白の動植物
光と影が織りなす、グラフィカルな都市風景
長閑な砂漠の日常が問う、イメージの行方
今週のおすすめアート
ベルリンの原生林に漂う、不穏な気配と温もり
パンク誕生前夜にヴィヴィアン・ウエストウッドが残した伝説
凍てつく夢に眠る温もり
写真を通して辿る、ジャン=ミッシェル・フォロンの足跡
韓国出身デザイナーが紡ぐ優美な新鋭ブランド
空の色を抱く庭の池
箱に詰められた、写真家の人生観
ルーシー&ルーク・メイヤーの眩いラストコレクション
ポンヌフの宵闇に移ろう恋と愛
香りとリチュアルが織り成す、洗練された空間
共感とは何かを問う、タコと人間の奥深い共通点
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
10周年を祝した記念号が発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心