Top Photo:ⓒ Terri Weifenbach “Saitama Notes #7941, 2019”
ニューヨーク出身の写真家 Terri Weifenbachの個展「Saitama Notes」が、12月25日(日)まで「Flowers & Trees」、2023年1月14日(土)から4月2日(日)まで「Cherry Blossoms」という2回のパートに分けてBlitz Galleryで開催。
1957年にニューヨークで生まれ、メリーランド大学で絵画を学んだ後、30年以上にわたって写真家として活躍し続けるTerri Weifenbach。 日常にある花や草木、鳥や昆虫などの自然風景を捉える彼女の作品は、シャープにピントがあった部分が存在するピンボケ画面を特徴とし、夢の中にいるような瞑想感を漂わせる。
今展では、彼女が2020年にさいたま市で開催された「さいたま国際芸術祭2020」に向け、同地で「花/Flower」というテーマに基づいて制作したシリーズ「Saitama Notes」を披露。 デジタルアーカイヴァルプリントによるさまざまなサイズの約37点が、「Flowers & Trees」と桜の開花時期に合わせた「Cherry Blossoms」の2回のパートに分けて展示される。
キャリアを通して気候変動問題や自然環境保護に繋がるメッセージを投げかけ、万物に愛と畏敬の念を持って接するWeifenbachの自然観。 今作ではその眼差しによって、市民の森・見沼グリーンセンター、深井家長屋門、氷川女體神社、井沼方公園、見沼通船堀、見沼代用水東縁といったさいたま市の各所が、美しい自然の在り処として再発見された。
異国の地と見紛うばかりに光り輝くネイチャーシーン。 日本の花々に向けられた、Weifenbachの一貫した美意識に心打たれて。 BLITZ GALLERY 03-3714-0552 【Terri Weifenbach “Saitama Notes”】 DATE: Part 1 "Flowers & Trees" 12月25日(日)まで開催中 Part 2 “Cherry Blossoms” 2023年1月14日(土)〜4月2日(日) ※月曜、火曜休廊 TIME:1:00pm~6:00pm PLACE:Blitz Gallery ADDRESS:東京都目黒区下目黒6-20-29 Blitz-House ADMISSION FREE WEBSITE:blitz-gallery.com
美しい自然の姿に込めた気候変動への眼差し
現実と虚構の狭間に見出す「訪問者」の存在
ダンスの動きで伝える人間の振る舞い
錚々たる芸術家たちが会した珠玉の1冊
鮮烈に映し出された90sの少年少女たち
他者と共鳴し、日常になじむドレスアップ
気品と強さを宿す、パールホワイトの美
世にも美しい名作たち 03
最新号の内容を紹介
秋めく季節に迎えたい「Jouete」のジュエリーコレクション
揺れる感情をまとう、センシュアルなジュエリー
東京都内で展開される包括的写真プロジェクト
小さな雨の日の物語
世にも美しい名作たち 02
ニットに宿る、フリーダ・カーロの揺るぎない美
象徴から解放されたガイアに見る、沈黙の歴史
自然の色彩と感情をまとう、繊細な表情
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
思い込みが形作る色や形の意味
日々の断片が織り成すユニークなコレクション
そばに在り続ける、純白の雪景色
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み