Top photo:『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4Kレストア版』(1994/ドイツ・フランス・オーストラリア/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/287分)© Wim Wenders Stiftung 2015
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 プロダクトデザイナーによるドローイングからコンセプチュアルな写真作品、最新マスターのロードムービーまで、大豊作の2日間で心を潤して。
パリを拠点とするプロダクトデザイナー Ronan Bouroullecの企画展「Ronan Bouroullec Posters」が、LICHTにて11月7日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
フランスのアーティスト JRによる個展「CONTRETEMPS」が、ペロタン東京にて11月20日(土)まで完全予約制で開催中。 >詳細はこちらから
ロードムービーの名作を多数生み出してきた映画監督 Wim Wendersの特集「ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES/夢の涯てまでも」が、12月16日(木)まで上映中のBunkamuraル・シネマを皮切りに全国で順次開催。 >詳細はこちらから
アメリカのインディーズ映画界を代表する監督 Alexandre Rockwellによる「Sweet Thing(邦題:スウィート・シング)」が、ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテ、アップリンク吉祥寺他全国で順次公開中。 >詳細はこちらから
今週のおすすめミュージック
今週のおすすめアート
今週のおすすめコレクション
ベルリンの原生林に漂う、不穏な気配と温もり
パンク誕生前夜にヴィヴィアン・ウエストウッドが残した伝説
凍てつく夢に眠る温もり
写真を通して辿る、ジャン=ミッシェル・フォロンの足跡
韓国出身デザイナーが紡ぐ優美な新鋭ブランド
空の色を抱く庭の池
箱に詰められた、写真家の人生観
ルーシー&ルーク・メイヤーの眩いラストコレクション
ポンヌフの宵闇に移ろう恋と愛
香りとリチュアルが織り成す、洗練された空間
共感とは何かを問う、タコと人間の奥深い共通点
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
10周年を祝した記念号が発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心