Top photo:Inside is Light, 2021, Oil on canvas, 148 x 112 cm ©Teodora Axente
ルーマニアのクルージュ=ナポカを拠点に活動するアーティスト Teodora Axenteのアジア初となる個展「Listen How the Horns are Growing」が、104GALERIEにて9月11日(土)までアポイント制で開催中。
Teodora Axenteは、現実世界と想像の世界という領域、そして物質と精神という二元性について一貫して取り組んできた。 ルーマニア第2の都市・クルージュ=ナポカは、近年名だたるアーティストを続々と輩出してきたことで「クルージュ・スクール」として国際的に知られており、その後継者と位置づけられる次世代の中でも、彼女は現在のクルージュ・スクールを代表するアーティストの1人となっている。 以前は自身が衣装制作・空間演出した写真をもとに絵画作品を描いていたAxente。 一方で近年は、古典的な肖像画からの引用を用いて歴史や宗教、神話に登場する要素を、デジタルコラージュによって1度再構築したのちキャンバスに描く方法で作品制作を行っている。
今展では、中~大型のキャンバス作品と小作品の新作の合わせて10点を展示。 角が生え変わることで成長する鹿が再生のシンボルとして描かれ、半身が鹿と同化した人物や、人と鹿が共生する空間などになぞらえて、神聖な存在や人間の複雑な内面が表現されている。 意識という領域を比喩や物語で捉えた作品たち。 古典的できらびやかな幻想世界へ引き込まれて。 104GALERIE 03-6303-0956 【Teodora Axente “Listen How the Horns are Growing”】 DATE:9月11日(土)まで開催中 ※アポイント制 ※日曜、祝日休廊 TIME:12:00pm~5:00pm PLACE:104GALERIE ADDRESS:東京都目黒区青葉台1-20-4 FORCEビル 地下1階 ※8月より移転 WEBSITE:104galerie.com/exhibitions/listen-how-the-horns-are-growing/
映画世界の美学を追求したトラベルガイド
小説と現代美術のダイアローグ
4名の写真家が開く新たな扉
万能の芸術家を構成したミューズたち
今週のおすすめアート
香りの美学が宿る、優美なヘアオイル
日常から切り取られた美しさの連なり
内省という最もラディカルな力
ソウルで撮影された2つの写真集
記憶と感性が紡ぐ、アップサイクルの美学
大人へと変容していく10代の瞬間
幸せのそばにある大切な気配
日常に寄り添う、晴れやかな夏のムード
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
ヴァカンス映画の巨匠が描く青春の日々
イタリアを代表する写真家のアジア初個展
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み