Top Photo:髙橋恭司 《Tokyo Girl》〈The Mad Broom of Life〉より 1992年 作家蔵 ©Kyoji Takahashi, courtesy of nap gallery
東京都写真美術館にて、「写真とファッション 90年代以降の関係性を探る」展が7月19日(日)まで開催中。 ファッションが発展する過程において、衣服の魅力を伝える重要な役割を担ってきた写真。 作り出されるメッセージは、時に衣服そのものよりも人々を惹きつけ、時代を象徴するイメージとして発信されてきた。
90sに入ると、ファッションの魅力を伝えるだけでなく、人々に訴えかけるヴィジュアルを作り出す写真家や、インディペンデントな情報を発信するファッション誌が登場。 新しい視点から生み出されたイメージは当時の人々の考え方やライフスタイルに影響を与えただけでなく、その後の世代にもリバイバルされている。 また、インターネットが普及した00s以降、かつては新聞や雑誌の編集者など、限られた人々を介して伝えられていたファッションショーや展示会の様子が、SNSを通してリアルタイムで人々に届けられるようになり、さらに受け手も自らファッションやスタイルを発信できるようになった。
今展は、長年にわたり雑誌「花椿」の編集者としてファッションやアートの世界を見つめてきた林央子を監修に迎え、Anders Edström、髙橋恭司、Elein Fleiss×前田征紀、PUGMENT、ホンマタカシという国内外のアーティスト6名の作品を通して写真とファッションの関係性を探っていく。
今なお変化し続ける写真とファッションの関わり方を、時代を形作ってきたアーティストたちによる多様な視点で追って。 TOKYO PHOTOGRAPHIC ART MUSEUM 03-3280-0099 【Photography and Fashion Since the 1990s】 DATE:7月19日(日)まで ※月曜休館 TIME:10:00am~6:00pm ※当面の間夜間開館は休止、入館は閉館の30分前まで PLACE:東京都写真美術館 2階展示室 ADDRESS:東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 ADMISSION:一般 ¥800、学生 ¥700、中高生・65歳以上 ¥600 WEBSITE:topmuseum.jp/contents/exhibition/index-3451.html ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入場制限や体温測定などを実施しています。 ※ご来館の際は、マスクの着用をお願いします。 ※入場についての詳細や最新情報は、展覧会ウェブサイトをご覧ください。
激動の時代を生きた詩人としての矜持
映像を通してアーティストが表現するそれぞれの視点
ドガが愛した、パリのオペラと踊り子たち
ユーモラスに再構築された蒐集品たち
強い意志が導く羽化の過程
古今を繋ぐ精巧な和紙のプロダクト
春を導く最新コレクション3選
有機的な形と鮮やかな色彩をまとうホリデーアイテム
伝統的な刺繍と裁縫を昇華させたアート
誰もが感じたことのある拒絶の幻影
軌跡と進化が織り成す「MACKINTOSH」2024年秋冬コレクション
敏腕エディターが紡ぎ出す、詩的な作品群
10周年を祝した記念号が発売
クラシックと遊び心が出合った、上質な新作
多様な視点で振り返る、コレクションの内側
Lula Japan最新号をさらに楽しむために読みたい3冊
世界から名作映画のポスターが集う、特別な空間
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
「CHROME HEARTS」が魅せる、シルバーの内なる美学
内なる感覚へと導く魅惑的な香り
スペインの写真ラボが選ぶ、特別な写真群