Top Photo:© CINE MAG BODARD
フランスの巨匠 Alain Resnais監督による映画「Je t’aime, je t’aime (邦題:ジュ・テーム、ジュ・テーム)」(1968)が、2月28日(金)より角川シネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷他全国にて順次公開される。
「Nuit et brouillard (邦題:夜と霧)」(1955)や、「L’Année dernière à Marienbad (邦題:去年マリエンバードで)(1961)などで知られる、Alain Resnaisの1作「Je t’aime, je t’aime」。 1968年にカンヌ国際映画祭に出品されるも五月革命の影響により映画祭が中止になり、日本でも長らく未公開の状況が続いていた。 しかし近年高まっている再評価の波を受け、およそ半世紀の時を経て劇場初公開される。
本作はタイムトラベル実験に参加するも、マシンの故障により「時間」の中に閉じ込められ、かつて愛した恋人との記憶をランダムに追体験することになった男を描くタイムトラベルラブストーリー。 時に難解と評されるResnaisの作品の中でも、「Je t’aime, je t’aime」は、幸福と絶望、情熱的な愛と別れといった普遍的かつシンプルなテーマを据えている。 数々の映画に影響を与えたSFラブストーリー。 巨匠が紡ぐ壮大な愛の物語に酔いしれて。 MERMAID FILMS 03-3239-9401 【Je t’aime, je t’aime】 RELEASE DATE:2月28日(金) ※角川シネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷他全国で順次ロードショー WEBSITE:jetaimejetaimemovie.jp
高校生の多感な心情を描いたアメリカ青春映画の傑作
「カルトの帝王」が紡いだ世界の着想源
ヨルゴス・ランティモスが貫くテーマを鮮烈に宿した代表作
愛、勇気、希望が贈る、至高のミュージカル映画
今週のおすすめアート
ベルリンの原生林に漂う、不穏な気配と温もり
パンク誕生前夜にヴィヴィアン・ウエストウッドが残した伝説
凍てつく夢に眠る温もり
写真を通して辿る、ジャン=ミッシェル・フォロンの足跡
韓国出身デザイナーが紡ぐ優美な新鋭ブランド
空の色を抱く庭の池
箱に詰められた、写真家の人生観
ルーシー&ルーク・メイヤーの眩いラストコレクション
ポンヌフの宵闇に移ろう恋と愛
香りとリチュアルが織り成す、洗練された空間
共感とは何かを問う、タコと人間の奥深い共通点
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
10周年を祝した記念号が発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心