Top Photo:(c)XXIV All rights reserved
ギリシャが生んだ奇才 Yorgos Lanthimos監督の、キャリア初期の代表作「Dogtooth(邦題:籠の中の乙女)」の4Kレストア版が、1月24日(金)よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下他全国にて順次公開。
2024年に第96回アカデミー賞で4部門の受賞を達成した「Poor Things(邦題:哀れなるものたち)」、女性同士の愛憎入り乱れる歴史劇「The Favourite(邦題:女王陛下のお気に入り)」をはじめ、世界中を驚愕させ続けるYorgos Lanthimos監督。 今回、彼がそのエキセントリックな唯一無二の描写を確立した初期作品「Dogtooth」が、4Kレストア版としてリバイバル上映される。
物語で描かれるのは、周りからはごく普通に見えるものの、両親が子どもたちを「家の中」だけで育ててきたという秘密を持つギリシャのとある家庭。 邸宅の四方にめぐらせた高い塀と、外の世界がいかに恐ろしいかを信じ込ませるために作られた奇妙で厳格なルールのもとで育った子どもたちは、⻘年期に達すると両親の想像を超えた行動を取り始める。
第62回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリを受賞した本作は、「支配と服従、自我の目覚め」を描いた、Lanthimosの原点とも言える。 Lanthimosは本作について、 「私が描きたかったのは、人の心を操作しようとすること、自分の意のままに何かを信じ込ませようとすることが、相手をどこまで極端に走らせてしまうかということ」と語っている。
平静に進む日常で膨らんでゆく、不穏な心。 自由の所在を問う、美しき怪作に惑わされて。 AYA PRO 03-3428-7874 【籠の中の乙女 4Kレストア版】 RELEASE DATE:1月24日(金) ※Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下他全国で順次ロードショー WEBSITE:kago-otome.ayapro.ne.jp
常識を逸脱するヨルゴス・ランティモス監督の最新作
黄金タッグが贈る壮大な冒険物語
愛、勇気、希望が贈る、至高のミュージカル映画
ミニシアターブームを牽引した不朽の名作
今週のおすすめアート
静寂と余白の美意識に満ちた空間をレポート
ソウルで撮影された2つの写真集
レッスンの合間の穏やかなひと時
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
パリの鬼才監督が残した、長編アニメーション3作品
カルガリーを舞台に描く多様な人間像
新たな可能性を開く、「自由」の価値観
少女と大人の間にある混沌
三者の表現が構築する、今だけの空間
都市の二面性が織り成す、折衷的なスタイル
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み