Top Photo:© Noguchi Rika Courtesy of Taka Ishii Gallery
写真家 野口里佳による個展「虹」が、タカ・イシイギャラリーにて10月14日(土)まで開催中。 1971年、埼玉県で生まれた野口里佳は、日本大学芸術学部写真学科在籍中に写真作品の制作を始め、現在は沖縄県那覇市を拠点に活動を行う。 微視と巨視を行き来するような独自の視点、人間の謎に触れるような対象の選択、透明な色彩と詩情豊かな作品で国内外に知られ、現代美術の国際展にも幾度となく参加してきた。 2022年に東京都写真美術館で開催された個展「不思議な力」も記憶に新しく、近年は写真に加えて映像やドローイング、立体作品など、その創作世界をさらに広げている。
野口が「距離」についての展覧会だと語る本展では、近年の映像作品「光る海」と、砂丘で撮影した新しい写真作品「虹」13点を発表。 パンデミックにより移動することが難しくなった2021年、自身が暮らす沖縄の浜辺を撮影した「光る海」において、野口は海の向こうを思いながら、浜辺で起こる小さな出来事を記録している。 旅を通してさまざまな被写体に出会ってきた彼女の制作活動に課せられた大きな制約は、想像の力で世界を豊かにしようする意志を揺るぎないものにし、見慣れたはずの日々の中から未知なる存在が見出された。 鳥取砂丘で撮影された「虹」は、パラグライダーに興じる人たちを捉えた新作。 飛ぶ力を持たない人間がひと時空を舞い、新しい世界を経験する様子が、淡い青色の空と砂丘のコントラストを背景に写し出されている。 海の向こうや空の虹、遠くの惑星に辿り着いたかのような人々。 野口の新たな探求を通じて静かに語られていく距離に、想いを馳せて。 TAKA ISHII GALLERY 03-6434-7010 【Noguchi Rika “Rainbow”】 DATE:10月14日(土)まで開催中 ※日曜、月曜、祝日定休 TIME:12:00pm~7:00pm PLACE:タカ・イシイギャラリー ADDRESS:東京都港区六本木6-5-24 complex665 3階 ADMISSION FREE WEBSITE:www.takaishiigallery.com/jp/archives/30502/
父が遺した1冊のネガファイルに宿る、写真の力
時空間の隔たりを超越する、写真の不思議な力
色褪せないプリント柄と辿る、クラフツマンシップの記録
普遍的なエレガンスを生んだモードの帝王
灰色の世界から見出す真の美しさ
ホリデーギフトにおすすめのアイテム3選
目に見えない内面を描き出す、謎めいた肖像画
今週のおすすめアート
蒼井優がまとう、ドラマティックなブルー
横浪修「Assembly Teshikaga」写真展が京都で開催
色鮮やかな存在感を解き放つ、のん2024年カレンダー
トラッドとモードが共存する上質な温もり
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
最新コレクションの舞台裏をお届け
横浪修「Assembly Teshikaga」出版記念エキシビションをレポート
多彩な表情で魅せる「TRADITIONAL WEATHERWEAR」の最新アウター
最新号の内容を紹介
横浪修が語る、「Assembly Teshikaga」のパーソナルな記憶
連作から辿る印象派画家の生涯
続けることの大切さ。横浪修、写真への真っ直ぐな想い
クリエイティブの祭典で注目の6展示をご紹介
心身を満たす、「LAURA MERCIER」の豊かな潤いと香りの余韻
「MONCLER × ADIDAS ORIGINALS」実験的な対話がもたらす、ダイナミックな肖像
都会と鮮やかに交差する、桜田通の心からの輝き
のんアートブック「Non」が「Lula BOOKS」から発売
肌と心を明るく照らす、桜田通とのポジティブな時間
「LAURA MERCIER」の気品漂う肌と愛らしいスタイル
「ISSEY MIYAKE」ロンドンの景色に投影された鮮やかな輪郭
刊行を記念したコラボレーションTシャツが発売中
ディレクター、エディター、インターン募集