Top Photo:©Lin Shihyen
台湾出身の写真家 Lin Shihyen初の写真集「針の落ちる音」の刊行を記念した個展が、PURPLEにて4月14日(日)まで開催中。
1991年に台北で生まれ、東京藝術大学美術研究科先端藝術表現科を卒業したLin Shihyenは、身体と精神の関係性に関心を持ち、ポートレートを中心とした作品を制作する。
本作は自傷行為に向き合う人々のポートレートと、それらを取り巻く光景を写し出した作品集。 14年前に自身も自傷行為を始めたというLinは、死への恐怖を覚えるためであったと当時を振り返る。 そして30歳を過ぎた今、命というものが若い頃に思っていたよりもずっと強いものだと感じ、さまざまな形の強さを自身の目で見たくなったのだという。 彼女の写真は、日常の中の痛みは光によって息づき、ひとりひとりがその共有できない痛みから生まれる孤独において繋がりを帯びるのだと語りかける。
柔らかな光で照らされた、生きる意味を問い続ける人々の姿。 ポートレートを捉えるLinの真摯な眼差しが、それぞれの孤独を連帯させる。 PURPLE 075-754-8574 【Lin Shihyen “Hear a pin drop”】 DATE:4月14日(日)まで開催中 TIME:1:00pm~8:00pm ※土曜、日曜、祝日は11:00am~7:00pm PLACE:PURPLE ADDRESS:京都府京都市中京区式阿弥町122-1 3階 ADMISSION FREE WEBSITE:purple-purple.com/exhibition/lin2024/ 【Lin Shihyen “針の落ちる音”(Book)】 PRICE:¥5,500 AVAILABLE TO BUY FROM:purple-purple.com/book/harinootiruoto/
30年の時を経て捉え直した果物のポートレート
世界との対話が生んだ音色豊かな作品集
瑞々しく繊細に写し出されるヨーロッパの風景
写真展から再考する、誰もが生きやすい社会の在り方
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
柔らかな光で捉える、日常に寄り添うエレガンス
スペインから届いたファッションストーリー3選
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
最新号の内容を紹介
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
持続可能な未来を見据えたニットウェア
エレン・フライスのユニークな目線による選書フェア
瞬きの瞬間に訪れる、自身が消えた世界
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
自身の光を解き放つ
時を超える魔法をかけられたアップサイクル家具
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売