「ERDEM」の2021年プレフォールコレクションがお披露目。
20世紀前半に早熟で活気に満ちた若者の群衆によって普及した、イギリスのエキセントリックな着こなしのムードを捉えた今コレクションは、イギリスの著名な小説家 Nancy Mitfordを着想源に制作。 イブニングウェアとデイウェアを組み合わせたフォーマルとインフォーマルな装い、男性的なアイテムはフェミニンにドレスアップし、作業着には繊細な魅力を添えて。 それはコントラストをアイロニックに、反抗的にさえ祝う服装の組み合わせ。 これらの相反する要素は、今コレクションの至る所に散りばめられている。
コレクションを彩るのは、ドラマティックなシャツドレスやペイズリー柄のドレス、真珠の刺繍が施されたシルクのドレス、そしてそれらフェミニティに満ちたピースに寄り添うようにデザインされた、5つの異なる真っ白なコットンシャツなどいったアイテムたち。 また、イギリスの老舗百貨店 Libertyと初めてコラボレートし、Nancyが身にまとっていたドレスの1つに触発されたコットンのサンドレスに、アーカイブされた水彩画のプリントを落とし込んだドレスもラインナップする。 その他にもひと粒の輝きをあしらったハットやノスタルジックな香りを漂わせるサテンまたはナッパレザーのクラッチバッグ、宝石で飾られたヘアバンド、パールドロップのイヤリング、大振りのルビーのブローチなどが装いを華やかに染め上げる。
階級意識や文化、さまざまな制限に抗うように存在を示した自由の形。 鮮明に体現された咲き誇る花々の彩りに夢を抱いて。 ERDEM: erdem.com
過去を巡り、想いを募らせ綴られた新たなコレクション
快適さと優雅さを両立したウェアがもたらす高揚感
ノスタルジックなムードが導く暖かな季節への歓び
削ぎ落とされた美しさに見る、夢のような物語
強い女性像を映したファッションストーリー3選
日々の断片が織り成すユニークなコレクション
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
真っ直ぐに眼差された、温かく優しい瞬間
世にも美しい名作たち
山道を包む静寂、夏の色彩との共鳴
柔らかに写し出されるフィンランドの地
迷いと共にある自身の存在
光や水、移ろいゆく美しさ
そばに在り続ける、純白の雪景色
感性を解き放つ、彩りと高揚に満ちたコレクション
固定概念を解きほぐす、柔らかな写真群
繊細なレースで描く、時間を越えた感覚
「COYSEIO」が映し出す、静けさの中で出会う夏
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み