Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 多様なルーツを持つ作家たちがかけるフィルターを通じ、世界各地に息づく自然の力を感じ取って。
東京を拠点に活動するフォトグラファー兼フィルムメーカー Nico Perezによる個展「Havana Cuba “The Reprint”」が、UltraSuperNew Galleryにて11月28日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
東京生まれのフォトグラファー 原田教正による写真展「An Anticipation」と「Obscure Fruits」が、BOOK AND SONSにて11月30日(火)まで同時開催中。 また11月27日(土)の20時より、写真家 小野田陽一とデザインチーム ampersandsを主宰する飛嶋由馬を迎えたオンライントークイベントもBOOK AND SONSのInstagramにて配信される。 >詳細はこちらから
レストラン「eatrip」を主宰する野村友里と花屋「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」主宰の壱岐ゆかりの企画による展覧会「Life is beautiful : 衣・食植・住 “植物が命をまもる衣となり、命をつなぐ食となる”」が、GYRE GALLERYにて11月30日(火)まで開催中。 >詳細はこちらから
モデル、フォトグラファーとして活躍するlukaによる写真展「VOYAGE -Iceland- 2019」が、Great Booksにて12月5日(土)まで開催中。 >詳細はこちらから
今週のおすすめアイテム
今週のおすすめアート
身体と自然、古典建築の出合い
アイウェアの歴史を創り上げたブランドの新たな表現
2人の主人公と紡ぐストーリー3選
素足を包み込む1枚革のフットウェア
親密な友情が与えてくれたもの
自由な視線で捉えた日常の美しさ
レッスンの合間の穏やかなひと時
モチーフに宿る不可視のもの
現代社会に根差した、自由をまとうフォルム
現代美術を牽引するアボリジナル女性作家たち
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み