Top Photo:La jeune comedienne, 2019 ©️CROSSART
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 物静かな視覚言語に耳を傾けながら、ひんやりとした冬の気配を感じて。
フランスのアーティスト JRによる個展「CONTRETEMPS」が、ペロタン東京にて11月20日(土)まで完全予約制で開催中。 >詳細はこちらから
イタリア出身のアーティスト Anna Madiaによるオンラインエキシビション「Ninna Nanna」が、パリのアートコンサルティングオフィス CROSSARTのウェブサイトにて11月21日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
東京を拠点に活動するフォトグラファー兼フィルムメーカー Nico Perezによる個展「Havana Cuba “The Reprint”」が、UltraSuperNew Galleryにて11月28日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
東京生まれのフォトグラファー 原田教正による写真展「An Anticipation」と「Obscure Fruits」が、BOOK AND SONSにて11月30日(火)まで同時開催中。 >詳細はこちらから
今週のおすすめアイテム
今週のおすすめアート
ヴィヴィアン・サッセン特別インタビューの一部を公開
アートと公共空間の境界が溶け合う1ヶ月間
柔らかに切り出された日常のきらめき
最新号の内容を紹介
光と影のあわいに宿る「CHROME HEARTS」のアイウェア
ヨーロッパの今を伝える写真月間
世にも美しい名作たち 03
秋冬をプレイフルなカラーで包むマフラー
秋めく季節に迎えたい「Jouete」のジュエリーコレクション
揺れる感情をまとう、センシュアルなジュエリー
小さな雨の日の物語
世にも美しい名作たち 02
ニットに宿る、フリーダ・カーロの揺るぎない美
象徴から解放されたガイアに見る、沈黙の歴史
自然の色彩と感情をまとう、繊細な表情
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
思い込みが形作る色や形の意味
そばに在り続ける、純白の雪景色
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み