Top Photo:クロード・モネ《エプト川のポプラ並木》1891年 Photo: Tate
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 時代を超えて愛される名画から新作の写真や映像、サウンドまで、好奇心をくすぐる多様な表現世界を巡って。
写真家やモデルとして活動する東野翠れんによる写真展「constellation」が、京都のgalleria nollaにて9月30日(土)から10月29日(日)まで開催。 >詳細はこちらから
音楽家 蓮沼執太の新作アルバム「unpeople」のリリースを記念し、写真家 池谷陸、グラフィックデザイナー 田中せりの3人による共同展覧会「unpeople」が、POSTにて10月1日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
英国・テート美術館のコレクションより「光」をテーマに作品を厳選し、18世紀末から現代までのアーティストたちによる創作の軌跡に注目した「テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ」が、国立新美術館にて10月2日(月)まで開催中。 >詳細はこちらから
写真家 野口里佳による個展「虹」が、タカ・イシイギャラリーにて10月14日(土)まで開催中。 >詳細はこちらから
月夜に映える優美な3曲
美しい世界観で魅了するコレクション3選
今週のおすすめアート
多種多様な自由を表現したストーリー3選
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
柔らかな光で捉える、日常に寄り添うエレガンス
スペインから届いたファッションストーリー3選
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
最新号の内容を紹介
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
持続可能な未来を見据えたニットウェア
エレン・フライスのユニークな目線による選書フェア
瞬きの瞬間に訪れる、自身が消えた世界
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
自身の光を解き放つ
時を超える魔法をかけられたアップサイクル家具
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売