Top Photo:©2021 CINÉ-@ F COMME FILM SND SCOPE PICTURES.
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 時代を超えて愛される絵画やミステリー、そしてこれからを担うアーティストの作品群に心奪われて。
アーティスト 長島有里枝によるプロジェクト「ケアの学校」が、Minatomachi POTLUCK BUILDING 3階で3月18日(土)まで開催中。 >詳細はこちらから
パリ出身の映画監督 Patrice Leconteが世界的ベストセラーのミステリー小説を映画化した「Maigret(邦題:メグレと若い女の死)」が、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷他にて全国順次公開中。 >詳細はこちらから
写真家 コムラマイの個展「忘れてもそれは遠くにいかない」が、atelier ST, CATにて4月2日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
世紀末から20世紀初頭のウィーンを生きた画家 Egon Schieleの大規模展「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」が、東京都美術館にて4月9日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
今注目のコラボレーションアイテム3選
今週のおすすめアート
青春時代を想起させる3曲
春の訪れを感じるファッションストーリー3選
自身の原点に立ち返った川島小鳥の新境地
1冊の本に収められた脚注のようなフレグランス
精彩を放つ自然美をまとったサマーウェア
日本人デザイナーが紡ぐ3つの新鋭ブランド
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
距離感を捉えた多様な風景
セルフケアの理念が紡ぐ繊細で魅惑的な世界観
服を着るという行為にまつわる静かな考察
仕立ての伝統が宿る現代のフォルム、時をまとう佇まい
作品を通じて蘇る、歴史に埋もれた少女たちの声
最新号の内容を紹介
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ