Top Photo:©Pierre-Elie de Pibrac/Agence Vu’ Top Photo:©Pierre-Elie de Pibrac/Agence Vu’
パリ出身の写真家 Pierre-Elie de Pibrac の展覧会「In Situ」が、CHANEL NEXUS HALLにて、3月27日(金)まで開催中。
パリ出身の写真家 Pierre-Elie de Pibrac の展覧会「In Situ」が、CHANEL NEXUS HALLにて、3月27日(金)まで開催中。 写真家のPaul de Cordonを祖父に持ち、写真というメディアと強固に結びついてきたPierre-Elie de Pibracは、1つの主題に数ヶ月専心して作品を作り上げるという一貫したスタイルで、ルポルタージュや抽象画的作品、あるいは演出を施した表現を生み出している。
今展では、パリ・オペラ座という世界最高の舞台で、華麗なパフォーマンスによって人々を魅了するバレエダンサーたちを捉えた「In Situ」3部作から、選りすぐりの作品を展示。 Pibracは、パリ・オペラ座バレエ団の公演会場であるガルニエ宮とオペラ・バスティーユの舞台裏に自ら身を置くことで、さりげなくダンサーたちの間に溶け込み、生活を共有しながら彼らの動きを観察した。
バックステージやリハーサル中に撮影した写真で構成された、「In Situ」3部作の1つ「Confidences(信頼)」シリーズでは、無音のカメラと特殊レンズを用い、生々しくストレートな情感あふれるイメージを創出。 Pibracの穏やかで控えめな振る舞いによって、なかなか公には見ることのできない、ダンサー同士の親密さを捉えることにも成功している。
荘厳なオペラ座で舞い踊る、ダンサーたちの艶やかな姿。 伝統に裏打ちされた美に新たな風を吹き込んだ、3つのストーリーに陶酔して。 CHANEL NEXUS HALL 03-3779-4001 【Pierre-Elie de Pibrac “In Situ”】 DATE:3月27日(金)まで開催中 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため会期終了日を変更 TIME:12:00pm~7:30pm PLACE:CHANEL NEXUS HALL ADDRESS:東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビル4F ADMISSION FREE WEBSITE:chanelnexushall.jp/program/2020/operadeparis/ ※ご来場の際は、最新情報を公式ウェブサイトでご確認ください。
多様な背景を持つ作品群から考察する社会的身体
今週のおすすめアート
国内外で名を馳せるアニメーション監督の特集上映
現代日本のリアルを写したポートレート作品
ヨーロッパの今を伝える写真月間
日常を染め上げる、伝統漆器の鮮烈な朱
そばに在り続ける、純白の雪景色
辿り着いた街、異邦人の感覚
繊細なレースで描く、時間を越えた感覚
日常にひとさじの耀きを灯す、彩りの余韻
思考を巡らせ見つめる新たな世界
「COYSEIO」が映し出す、静けさの中で出会う夏
親密な友情が与えてくれたもの
モチーフに宿る不可視のもの
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
愛と強さが響き合う、自分らしさを描くウェア
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み