Top Photo:©2024 佐内正史
写真家 佐内正史の個展「展対照〈第一部〉 | Tentaishow Part 1」が、Vacant/Centreにて5月19日(日)まで開催中。
90sを代表する写真家としてさまざまな媒体で作品を手がけながら、多くの写真集を発表してきた佐内正史。 2008年にスタートさせた自主写真レーベル「対照」では、より独自性の高い写真集をこれまでに16冊制作している。 Vacantは2012年に「対照」の写真集の解体を試みるイベント「解対照」を開催し、以来佐内の活動を追いながら共に対話を続けてきた。
今回開催される「展対照」では、「対照」で発表してきた写真集から選出した作品の展示・販売を行う。 本展は〈第一部〉として、「写真の体毛」、「度九層」そして「島島」のアウトテイクから約30点を展示。 その小さなサイズの手焼きプリントは、展対照限定の「対小」プリントとして、額装つきで販売される。
佐内が出会ったさまざまな風景に浮かび上がる、当時の音や香り。 長い歳月を通じ撮影された、親密な写真の数々に引き込まれて。 VACANT/CENTRE www.vacant.vc 【Masafumi Sanai “Tentaishow Part 1”】 DATE:5月19日(日)まで開催中 ※月曜~木曜定休 ※5月6日(月・祝)はオープン TIME:1:00pm~6:00pm PLACE:Vacant/Centre ADDRESS:東京都渋谷区元代々木町27-6 ADMISSION FREE WEBSITE:www.vacant.vc/event/tentaishow1
20年以上にわたって撮影した故郷の静岡
静岡の何気ない風景を切り取った作品群
熟練された染色技法で織り成す繊細なグラデーション
有機的な美しさと生命が宿る花の彫刻
今週のおすすめアート
新たな生命を吹き込まれた伝統家具
泡沫の少女時代を写した作品集
子どもたちの姿に宿る自然のピュアリティ
モダニズム建築の巨匠の円熟期回顧展
美しい装飾が奏でる、深く穏やかなエレガンス
放課後に訪れる自分だけの時間
プレイフルな色彩が揃う、柔軟なスニーカー
半世紀の時を経て公開される革新的なラブストーリー
驚きと喜びで捉える色彩の顕れ
多様な編み技術を用いたレッグウェア
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売