エレン・フライスのユニークな目線による選書フェア
Purpleなど数々の雑誌を刊行してきた編集者 Elein Fleissによる選書フェアが、flotsam booksにて4月20日(日)まで開催中。
動画を通して向き合う、過去の生の瞬間
写真や映像を制作する髙田将伍と、映像作家の佐藤友理による2人展「記録と記憶のあいだ」が、flotsam booksにて3月30日(日)まで開催中。
136組の作者が集うZINE販売イベント
flotsam booksのZINE販売イベント「ZINES FAIR at CP+ 2025」が、パシフィコ横浜にて3月1日(土)と2日(日)に開催される。
長い月日の中で捉えた、親友 忽那汐里の姿
ソウルと東京を拠点に活動する写真家 Solji Jeonによる、俳優 忽那汐里を被写体とした写真集「umipodo」が、ソウルの出版レーベル LASTzCOPYより発売中。 また、これを記念した写真展と販売会がflotsam booksにて12月10日(火)まで開催されている。…
野湯で写した、古くから変わらぬ人間の営み
写真家 山谷佑介の写真集「ONSEN MMXXIV」が、flotsam booksより発売中。 あわせて個展「ONSEN」が、タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルムにて12月14日(土)まで開催されている。
自分だけの見方を探る、作家と生徒たちの写真展
4組の写真作家と10代のためのクリエイションの学び舎 GAKU受講生による写真展「between A and B」が、重要文化財の日本橋 三井本館を中心とした複数会場で10月27日(日)まで開催中。 GAKUは10代を対象に、音楽や建築、演劇、食、ファッション、デザイン…
遠くの記憶を呼び起こす、夢幻的な写真集
スペイン出身の写真家 Pia Riverolaの作品集「Dias」が発売。 またこれを記念したサイン会が、flotsam booksにて9月26日(木)に開催される。
最新号の内容を紹介
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
持続可能な未来を見据えたニットウェア
瞬きの瞬間に訪れる、自身が消えた世界
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
自身の光を解き放つ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
時を超える魔法をかけられたアップサイクル家具
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売