写真家 東京祐の新作写真集「数学と恋愛」が発売。
1989年北海道に生まれ、およそ3年間のスタジオ勤務を経て2015年に独立した東京祐。 作家活動の他、ポートレートを中心にファッション、広告、音楽など、ジャンルを問わずに第一線で活躍を続けている。 2020年、撮りたいと感じた人物に自らオファー、撮影を行うWebマガジン「人色」をローンチし、今年2月にはsee you galleryで写真展「In My Room」を開催、同名の写真集も刊行した。
2作目の写真集となる「数学と恋愛」は、俳優 天野はなを被写体に台湾で撮り下ろした1冊。 演出や関係性に頼らない誠実な距離感と台湾の空気が、柔らかくも印象的に写し出されている。 タイトルは東自身の「苦手なこと」であり、写真にも通じるさりげないユーモアとパーソナリティが反映されている。
ナチュラルな表情を引き出す、優しく親密な眼差し。 旅情を誘う、瑞々しい息遣いを感じて。 【“Mathematics & Romance” by Kyosuke Azuma】 PRICE:¥6,600 WEBSITE:www.instagram.com/p/DPQ0pvukqSO/ ※後日オンラインでの販売を予定
22年かけて集められた、160個の「卵」たち
余韻をまとう、9つの短編
柔らかに切り出された日常のきらめき
写真家が写した1991年のソビエト連邦
光に包まれる冬の旅を描いたホリデーキャンペーン
冬の装いを彩るファッション小物3選
未知との共鳴を描いた、幻想的な最新コレクション
静謐さの中で可視化される、山々の超越性
台湾の空気と繊細な距離感
杉咲花と「TATRAS」が軽やかに今をまとう、ダウンコートの新しい着こなし
最新号の内容を紹介
世にも美しい名作たち 04
光と影のあわいに宿る「CHROME HEARTS」のアイウェア
ヨーロッパの今を伝える写真月間
世にも美しい名作たち 03
秋冬をプレイフルなカラーで包むマフラー
秋めく季節に迎えたい「Jouete」のジュエリーコレクション
揺れる感情をまとう、センシュアルなジュエリー
小さな雨の日の物語
自然の色彩と感情をまとう、繊細な表情
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
思い込みが形作る色や形の意味
そばに在り続ける、純白の雪景色
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み