自由と躍動感を体現した、Lula Japanディレクションのヴィジュアルを公開
実験的で遊び心に富んだ、謎解きのようなグラフィック
グラフィックデザイナー 仲條正義の展覧会「仲條正義名作展」が銀座のクリエイションギャラリーG8にて3月30日(木)まで開催中。
今週のおすすめアート
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 時代性やユーモアが織り交ぜられた、色とりどりの世界観に浸って。
さまざまな事物の繋がりと価値を問う2作目の写真集
写真家 中野道による2作目の作品集「DAYS IN BETWEEN」が発売中。
中島セナと「AGNÈS B.」の洗練された春の出逢い
ピュアな佇まいに、時折見せるミステリアスな表情。 瑞々しく、はたまた大人びた存在感で魅了する女優 中島セナと共に描く、「AGNÈS B.」2023年春夏コレクションの連載ストーリーを全3回に分けてお届け。
与那国島で出会う、馬と少女の純真な生命
オランダ出身の写真家 Charlotte Dumasによる個展「Ao 青」が、小山登美夫ギャラリー六本木で4月8日(土)まで、小山登美夫ギャラリー天王洲で4月1日(土)まで同時開催中。
最新号の内容を紹介
Lula Japanでは毎号1つの色をテーマに掲げ、その色の持つ意味を多角的に捉えて表現しています。 今回のテーマカラーは日本古来の色である「kujakumidori-iro(孔雀緑色)」。
名画の断片が辿る、「再生」の行方
春光に重ねる、「LAURA MERCIER」の瑞々しい艶とピュアな血色
現代的な手法で生まれた夢の中の風景
写真を通して築かれる親密な関係
ユニークな色彩が投影する「MARNI」の新たな表情
モトーラ世理奈をミューズに迎えた「Lula BOOKS」第1弾が発売
作家を象徴するコレクションが構成する、共感に満ちた空間