「カルトの帝王」が紡いだ世界の着想源
1月15日(水)、78歳で逝去した映画監督 ・ 脚本家 David Lynch。 彼の幼少期から、名作「Eraserhead(邦題:イレイザーヘッド)」(1976)を撮るに至るまでを自ら語り尽くしたドキュメンタリー映画「David Lynch: The Art Life(邦題:…
中国・香港・台湾の30年に渦巻く欲望と愛
中国の名匠 Lou Ye監督によるサスペンス「The Shadow Play(邦題:シャドウプレイ)」完全版が、1月20日(金)より新宿 K’s cinema、池袋シネマ・ロサ、アップリンク吉祥寺他全国で順次公開される。
自身の口で語る、マルタン・マルジェラの全貌
デザイナー Martin Margielaが、自身の口からその創造性と仕事術について明かした貴重なドキュメンタリー映画「Martin Margiela: In His Own Words(邦題:マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”)」が、渋谷ホワイトシネクイント、ヒューマント…
今週のおすすめアート
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 オンラインシネマから書籍、ポッドキャストまで、自宅でゆっくりアートに浸りながら新たな月を迎え入れて。
自宅を映画館へと変える、珠玉の73本
インディペンデント・スピリットを持つ多彩な映画を提供してきたUPLINKのオンライン映画館「UPLINK Cloud」が、73作品を30日間、980円で鑑賞できる見放題のプランを配信中。
モダニズム建築の巨匠の円熟期回顧展
美しい装飾が奏でる、深く穏やかなエレガンス
放課後に訪れる自分だけの時間
プレイフルな色彩が揃う、柔軟なスニーカー
半世紀の時を経て公開される革新的なラブストーリー
驚きと喜びで捉える色彩の顕れ
多様な編み技術を用いたレッグウェア
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売