Top Photo:© 2024 ISSEY MIYAKE INC.
「ISSEY MIYAKE」が、ホリデーシーズンに合わせた新作「CHIFFON TWIST 3」を11月15日(金)より発売。
プリーツをかけてツイスト加工を施した「CHIFFON TWIST」は、ひとつひとつ異なる表情を持ち、ほどよく体になじむトップシリーズ。 「ひだ」と「ねじれ」で形成されたフォルムは、 まるで自然界に見出されたもののように、偶然性に宿る美しさを物語る。 ホリデーシーズンの為の色鮮やかな新作「CHIFFON TWIST 3」のヴィジュアル、パッケージ、店頭ディスプレイなどを手がけたのは、デザイナー 柳原照弘が率いる TERUHIRO YANAGIHARA STUDIO。 「CHIFFON TWIST: An Open-Ended Dialogueー終わりのない開かれた対話ー」というコンセプトのもと、コレクションから広がる境界線のない世界、そしてそこに生まれるさまざまな対話をアートワークとして表現している。
アイテムは、全国の「ISSEY MIYAKE」店舗およびブランド公式オンラインストアにて11月15日(金)より発売。 また発売に先駆け、TERUHIRO YANAGIHARA STUDIOの拠点でありギャラリー、カフェスペースを内包したVAGUE KOBEでは、11月11日(月)まで特別展示を開催中。 同展示はISSEY MIYAKE SHINJUKU|SHIKAKUでも11月15日(金)から30日(土)まで開催され、今作のために制作されたアートワークと共に、「CHIFFON TWIST」が描く世界を体感することができる。 さらに渋谷PARCOでは、期間限定イベントが11月6日(水)から13日(水)まで開催される。
多様な表情と鮮彩なカラーが包み込むウェア。 美しいヴィジュアルと共に、新たなときめきを感じて。 ISSEY MIYAKE INC. 03-5454-1705 【CHIFFON TWIST: An Open-Ended Dialogueー終わりのない開かれた対話ー】 VAGUE KOBE DATE:11月11日(月)まで開催中 ※火曜、水曜、木曜休館 TIME:12:00pm~6:00pm ADDRESS:兵庫県神戸市中央区海岸通9-2 4階 ADMISSION FREE ISSEY MIYAKE SHINJUKU|SHIKAKU DATE:11月15日(金)~30日(土) TIME:10:00am~8:00pm ADDRESS:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本館 2階 ADMISSION FREE 【SHIBUYA PARCO THE WINDOW】 DATE:11月15日(金)~30日(土) TIME:11:00am~9:00pm PLACE:The window ADDRESS:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1階 ADMISSION FREE
三宅一生の多様な軌跡を振り返る1冊
初のタッグが生み出す、素足のような感覚のフットウェア
熟練された染色技法で織り成す繊細なグラデーション
布と身体の関係を探求する和紙との対話
私写真の先駆者が眼差しを向け続けたミューズ
普遍の美を追う写真家の大規模回顧展
愛と強さが響き合う、自分らしさを描くウェア
身体と自然、古典建築の出合い
親密な友情が与えてくれたもの
アイウェアの歴史を創り上げたブランドの新たな表現
自由な視線で捉えた日常の美しさ
レッスンの合間の穏やかなひと時
モチーフに宿る不可視のもの
現代社会に根差した、自由をまとうフォルム
現代美術を牽引するアボリジナル女性作家たち
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み