シューズブランド「MOUMOUNE」が誕生。 ブランドの公式オンラインショップで展開を開始した。
「物を作るのであれば、できる限り長く愛されたい」という想いから誕生した「MOUMOUNE」のシューズはすべてハンドメイドにより制作。 フランス語で「フワフワした」という意味を持つその名の通り、素材はソフトな革を使用し、今まで誰も体験したことのないような極上の履き心地を再現。 裏素材は低摩擦でタッチが優しく、サラサラ感の続く仕上がりで、中敷には、抗菌防臭、防カビ加工が施されたヌメ革を使用しており、足全体を常に清潔に保つ役割を担っている。 シューズボックスは、引き出し式で箱の高さを抑え、踵を折りたたみ、オーガニックコットンの巾着に入れて収納できる、プラスチックを使用しないサスティナブルな箱を使用。 アイテム名には、パリの地下鉄の駅名がそれぞれにつけられて、履き口がゴムで絞られたリボンバレエシューズの「Chatelet」が豊富なカラーバリエーションで9月10日(木)より、甲の高さに対応できるように考えられたUカットデザインの「Argentune」と、カンフーシューズのようなワンストラップのデザインの「Bastille」が9月末より発売される。
ブランドの公式オンラインショップで展開される今作は、9月10日(木)から10月9日(金)までの間オープン記念として特別送料無料、また、9月10日(木)から9月30日(水)まで初回購入された方のみ、サイズ交換を送料無料で対応。 さらに、10月1日(木)から10月30日(金)までの期間、メルマガ会員登録をした方の中から毎日抽選で1足、合計30名様にプレゼントするなどさまざまなキャンペーンが実施される。
シンプルで長く愛され続け、まるで空気や水のように生活に溶け込むシューズ。 体感したことのない柔らかさに包まれて。 PASSO 078-652-4301 MOUMOUNE ONLINE SHOP: www.moumoune.net PRICE: shoes ¥12,800〜13,800
若者の姿を捉え続ける写真家とのコラボレーション
「CHLOÉ」が語る現代のフェミニティ
鮮やかなレザーグッズが集うポップアップストアが開催
自然の石をまとう、唯一無二のジュエリー
今週のおすすめアート
新たな生命を吹き込まれた伝統家具
泡沫の少女時代を写した作品集
子どもたちの姿に宿る自然のピュアリティ
モダニズム建築の巨匠の円熟期回顧展
美しい装飾が奏でる、深く穏やかなエレガンス
放課後に訪れる自分だけの時間
プレイフルな色彩が揃う、柔軟なスニーカー
半世紀の時を経て公開される革新的なラブストーリー
驚きと喜びで捉える色彩の顕れ
多様な編み技術を用いたレッグウェア
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売