自身と向き合い、未来への希望を掲げた楽曲3選をご紹介。 人間関係における恐怖や孤独の中、歩み続ける姿に心を打たれる。
アイルランド・ダブリン出身のシンガーソングライター兼プロデューサー Orla Gartlandのシングル「Pretending」。 今作には、他人のために自身を偽り演じることに終止符を打つ姿が描かれた。 若くして自らの道を決断した、エネルギーあふれる1人の女性が紡ぎ出すメロディに耳を傾けて。 >詳細はこちらから
ブルックリン出身のデュオ Cafunéのデビューアルバム「Running」。 収録曲「Talk」は、孤独感や疎外感を感じながらも、同時に人に心を開きたいと願う心情を描いた楽曲。 心を解放し、より良い場所へと向かう希望の音が鳴り響く。 >詳細はこちらから
台湾発のシンガーソングライター 9m88のセカンドアルバム「9m88 Radio」。 しなやかな強さが宿る「Tell Me」は、音楽プロデューサーとしても活躍する、日本を代表するビートメイカー DJ Mitsu the Beatsとコラボレーションした1曲。 自分らしく生きることを諦めず、進み続ける勇気を奮い起こす。 >詳細はこちらから
カラフルな世界観へと誘う楽曲3選
月夜に映える優美な3曲
初秋を思わせる叙情的な3曲
前向きな別れを歌った、晴れやかな3曲
今週のおすすめアート
新たな生命を吹き込まれた伝統家具
泡沫の少女時代を写した作品集
子どもたちの姿に宿る自然のピュアリティ
モダニズム建築の巨匠の円熟期回顧展
美しい装飾が奏でる、深く穏やかなエレガンス
放課後に訪れる自分だけの時間
プレイフルな色彩が揃う、柔軟なスニーカー
半世紀の時を経て公開される革新的なラブストーリー
驚きと喜びで捉える色彩の顕れ
多様な編み技術を用いたレッグウェア
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売