自身と向き合い、未来への希望を掲げた楽曲3選をご紹介。 人間関係における恐怖や孤独の中、歩み続ける姿に心を打たれる。
アイルランド・ダブリン出身のシンガーソングライター兼プロデューサー Orla Gartlandのシングル「Pretending」。 今作には、他人のために自身を偽り演じることに終止符を打つ姿が描かれた。 若くして自らの道を決断した、エネルギーあふれる1人の女性が紡ぎ出すメロディに耳を傾けて。 >詳細はこちらから
ブルックリン出身のデュオ Cafunéのデビューアルバム「Running」。 収録曲「Talk」は、孤独感や疎外感を感じながらも、同時に人に心を開きたいと願う心情を描いた楽曲。 心を解放し、より良い場所へと向かう希望の音が鳴り響く。 >詳細はこちらから
台湾発のシンガーソングライター 9m88のセカンドアルバム「9m88 Radio」。 しなやかな強さが宿る「Tell Me」は、音楽プロデューサーとしても活躍する、日本を代表するビートメイカー DJ Mitsu the Beatsとコラボレーションした1曲。 自分らしく生きることを諦めず、進み続ける勇気を奮い起こす。 >詳細はこちらから
カラフルな世界観へと誘う楽曲3選
月夜に映える優美な3曲
初秋を思わせる叙情的な3曲
前向きな別れを歌った、晴れやかな3曲
夢幻的に紡がれる、少年少女の喪失と孤独
シンプルなパターンが生み出す唯一無二の造形
ワードローブに華を添えるアイテム3選
太陽の光を求めて
純粋な感覚を落とし込んだ優美な世界観
眩い命の喜びを紡ぐ「片思い世界」
少女時代の日常へのノスタルジー
メゾンの歴史と手仕事を巡る旅
レースカーテンを着想源にしたモノクロームの世界
動画を通して向き合う、過去の生の瞬間
自立した大人の心に宿る感受性
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
10周年を祝した記念号が発売
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家