Lula JAPANがピックアップする、今週末訪れたいアートスポットやイベント情報をお届け。 空間に満ちる自然の息遣いや衣服に昇華されたブランドの哲学に触れ、五感をリフレッシュさせて。
「DAMDAM」がエイジング加工や木製プロダクトを製作する「TIMBER CREW PRODUCTS」とコラボレートし、セルフケアとウェルネスのための作品を披露するポップアップイベント「DAMDAM [ATELIER]」の第2回を4月17日(土)~19日(月)の期間開催する。 >詳細はこちらから
「MARNI」初のポップアップストア「MARNIFESTO」が、4月22日(木)まで渋谷PARCO1階のポップアップスペース「The window」にて開催中。 >詳細はこちらから
タイムレスなコンテンツを発信し続けてきた「A Magazine」から、特に人気を博し長らく絶版となっていた「A Magazine Curated By Maison Martin Margiela」の限定復刊版が発売。 SKWAT/twelvebooksでは、実際にセーターを作る過程も映像と資料で展示されている。 >詳細はこちらから
19世紀イギリスの風景画家 John Constableの大回顧展「テート美術館所蔵 コンスタブル展」が、三菱一号館美術館にて5月30日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
今週のおすすめスポット
今週のおすすめアート
認識主観の外部に現れる資本新世の異形
1冊の本に収められた脚注のようなフレグランス
精彩を放つ自然美をまとったサマーウェア
日本人デザイナーが紡ぐ3つの新鋭ブランド
過去と現在、その狭間の美しさ
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
距離感を捉えた多様な風景
セルフケアの理念が紡ぐ繊細で魅惑的な世界観
服を着るという行為にまつわる静かな考察
仕立ての伝統が宿る現代のフォルム、時をまとう佇まい
作品を通じて蘇る、歴史に埋もれた少女たちの声
最新号の内容を紹介
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ