Lula JAPANがピックアップする、今週末訪れたいアートスポットやイベント情報をお届け。 空間に満ちる自然の息遣いや衣服に昇華されたブランドの哲学に触れ、五感をリフレッシュさせて。
「DAMDAM」がエイジング加工や木製プロダクトを製作する「TIMBER CREW PRODUCTS」とコラボレートし、セルフケアとウェルネスのための作品を披露するポップアップイベント「DAMDAM [ATELIER]」の第2回を4月17日(土)~19日(月)の期間開催する。 >詳細はこちらから
「MARNI」初のポップアップストア「MARNIFESTO」が、4月22日(木)まで渋谷PARCO1階のポップアップスペース「The window」にて開催中。 >詳細はこちらから
タイムレスなコンテンツを発信し続けてきた「A Magazine」から、特に人気を博し長らく絶版となっていた「A Magazine Curated By Maison Martin Margiela」の限定復刊版が発売。 SKWAT/twelvebooksでは、実際にセーターを作る過程も映像と資料で展示されている。 >詳細はこちらから
19世紀イギリスの風景画家 John Constableの大回顧展「テート美術館所蔵 コンスタブル展」が、三菱一号館美術館にて5月30日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
今週のおすすめスポット
今週のおすすめアート
認識主観の外部に現れる資本新世の異形
親密に創り上げられた、映画のようなセルフポートレート
ドラマチックに切り取った愛おしい日常
夜明け前のメランコリックを写した物語
平面と立体を行き来する写真が問う、空間をめぐる認識
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
バレンタインに贈る甘いひと時
地球との繋がりを感じる瞬間
ウクライナの伝統を伝える注目ブランド
現代に再構築された90sの遊び心
変化しながら形になっていく存在や時間
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
名匠 マーティン・パーによるオンライントーク
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売