「I want to be seen(私を見て)」
紅色は、私にとってカラー写真における最も強い色です。
不意に現れては、いとも簡単に写真の焦点となってしまう。
この色を目にすると、自然とWilliam Egglestonの写真「The Red Room」が思い出されます。
紅色は、風景の中でしばしば目印となります。
私はいつも、紅色をした建物の細部、標識や配線を、辺りを見回して探しています。
紅色は、愛や情熱のみならず、力とも結びついています。
紅色は、隠すことができません。
「私を見て」と主張するこの色を、組み立てられた要素の上で用いるというのは大胆な選択なのです。 これは、写真にも当てはまることだと思います。
‘I WANT TO BE SEEN’
Beni-iro is for me the strongest color in color photography.
It always pops up and easily becomes the focal point of a picture.
This color automatically reminds me of William Eggleston’s ‘red room’ pictures.
Beni-iro often becomes a landmark in the landscape.
A red detail on a building, a red sign or line, are always something I’m looking for when I’m looking around.
Beni-iro is related to love, to passion but also to strength.
Beni-iro can’t hide.
Using this color on built elements is a bold choice, it says ‘I want to be seen’.
This, I think, automatically transfers into a picture.