今週のおすすめアート
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 現代クリエイターたちの才能が共鳴する、数々の展覧会やイベントに足を運んで。
136組の作者が集うZINE販売イベント
flotsam booksのZINE販売イベント「ZINES FAIR at CP+ 2025」が、パシフィコ横浜にて3月1日(土)と2日(日)に開催される。
ドラマチックに切り取った愛おしい日常
俳優 夏帆が30歳になるまでの2年間を写真家 石田真澄が追い続けた写真集「おとととい」の刊行を記念した写真展「otototoi」の巡回展が、LE PRIEURÉにて2月10日(月)まで開催中。
今秋のアートブックフェアで注目の5つのトピック
世界中から多くのアーティストや出版社が集結する「TOKYO ART BOOK FAIR 2024」が、11月28日(木)から12月1日(日)まで東京都現代美術館で開催される。
自分だけの見方を探る、作家と生徒たちの写真展
4組の写真作家と10代のためのクリエイションの学び舎 GAKU受講生による写真展「between A and B」が、重要文化財の日本橋 三井本館を中心とした複数会場で10月27日(日)まで開催中。 GAKUは10代を対象に、音楽や建築、演劇、食、ファッション、デザイン…
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 絵画や写真、オブジェ、ZINEなど、刺激に満ちたユニークな視点に触れて。
2つの視線が提示する他者との関係性
エッセイスト兼俳優 内田紅甘と写真作家 髙田将伍による展示「見つめ合わない」が、flotsam booksにて8月11日(日)まで開催中。
純粋な感覚を落とし込んだ優美な世界観
眩い命の喜びを紡ぐ「片思い世界」
少女時代の日常へのノスタルジー
メゾンの歴史と手仕事を巡る旅
レースカーテンを着想源にしたモノクロームの世界
動画を通して向き合う、過去の生の瞬間
自立した大人の心に宿る感受性
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
10周年を祝した記念号が発売
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家