「錫色」にまつわる3つのコラム - 工藤桃子/建築家・MMA Inc.主宰
各号のテーマカラーから想起される物事を、さまざまな分野で活躍する3名の著者が執筆するLula Japanのコラム連載「The Three Wise Tellers」。 Issue 21は、金属の錫に由来する明るい灰色である「錫色」にまつわるお話。 第1回は、設計事務所 M…
今秋のフェスティバルで注目の6展示
デザインやアート、インテリアなど多彩な展示が繰り広げられる大型フェスティバル「DESIGNART TOKYO 2024」が、10月27日(日)まで都内各所の会場で開催中。 「つくる責任 つかう責任」のある未来を見つめたものづくりが東京の街を彩り、鑑賞者は各所を回遊しながら作品の…
今週のおすすめアート
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 閉幕の迫る展覧会に足を運び、各作家が見つめる世界を獲得して。
素材に焦点を当てたジャーナルのエキシビション
建築事務所 MMA Inc.が発行する「MMA fragments」の最新号「03: GLASS」の刊行を記念した展覧会が、POSTにて1月20日(土)から28日(日)まで開催。 またこれに伴い、本作に関わるクリエイターらを招いたトークイベントが2回にわたり開催される。 …
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
最新号の内容を紹介
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
持続可能な未来を見据えたニットウェア
エレン・フライスのユニークな目線による選書フェア
瞬きの瞬間に訪れる、自身が消えた世界
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
自身の光を解き放つ
時を超える魔法をかけられたアップサイクル家具
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売