「BALENCIAGA」が、東急プラザ銀座に期間限定ストアをオープンした。
ブランドが掲げる体験的な「Raw Architecture」をコンセプトにデザインされた、切子ガラスが象徴的な本ストア。 コンクリートと金属の表面は緑青付けされ、水に濡れて傷んだように見えるカーテンがストアの上半分全体にかけられていたり、アルミニウム製のテーブルが屋外の金具を模して染色されていたりなど、インテリアは暫定的な状態のまま配置することで空虚する効果を現代的に昇華。 ウィメンズとメンズのプレタポルテコレクションをはじめ、シューズ、バッグ、アクセサリー、アイウェア、ジュエリーといった幅広いラインナップを揃えている。
また、オーガニックコットンを使用し「Balenciaga Tokyo」のロゴが施された本ストア限定の「Duty Free」バッグが登場する他、全世界のローンチに先駆けて発売された、同素材の「Duty Free」バッグ、人気の「3XL」ラインの新作ミュールを先行販売。 そのうち「Duty Free」バッグのSサイズは日本のみでの限定販売となっている。
削ぎ落とされた空間に漂う新鮮なモードの香り。 ここでしか手に入らない体験を求めて、足を運んでみては。 BALENCIAGA CLIENT SERVICE 0120-992-136 WEBSITE: balenciaga.com 【BALENCIAGA TOKYU PLAZA GINZA】 TIME:11:00am〜9:00pm ADDRESS:東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座1階
テクノロジーが語る真実と春の訪れ
新たな存在感をプラスしたポートレート
世界旅行の可能性を希求するコレクション
最先端のゲームで感じる衣服の過去と未来
ホンマタカシ見つめた2025年
渦と自然風景を通して捉え直される世界の本質
パーソナルな感覚から作られた写真集
ありふれたものに宿る感情的な重み
メンズアイテムが描く新しい輪郭に包まれて。杉咲花が魅せるダウンコートの今。
最新号の内容を紹介
世にも美しい名作たち 04
海難事故を前にした、少女たちの夢のような1日
冬の装いに遊び心を添えるニットアクセサリー
ヨーロッパ写真月間から注目の5展示をご紹介
光と影のあわいに宿る「CHROME HEARTS」のアイウェア
杉咲花と「TATRAS」が軽やかに今をまとう、ダウンコートの新しい着こなし
世にも美しい名作たち 03
秋冬をプレイフルなカラーで包むマフラー
秋めく季節に迎えたい「Jouete」のジュエリーコレクション
小さな雨の日の物語
自然の色彩と感情をまとう、繊細な表情
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
思い込みが形作る色や形の意味
そばに在り続ける、純白の雪景色
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み