Top Photo:Courtesy of Balenciaga
「BALENCIAGA」の第54回クチュールコレクションから、心惹かれるルックをピックアップ。
Cristóbal Balenciagaの精神を現代に再構築してきたデザイナー Demnaによる第54回クチュールコレクション。 「完璧」という不可能を追い求めた彼の10年間の軌跡が、彫刻的なフォルムと圧倒的な構築力で描き出されたラストコレクションとなった。 今コレクションの出発点となったのは、ブルジョワジーのドレスコードへの考察。 顔周りを縁取るチューリップ型のラペル、House of Mediciや「Nosferatu(邦題:ノスフェラトゥ)」を想起させるハイカラーの襟元が、威厳とエレガンスを体現する。 精緻で彫刻的な構造美にミニマリズムが融合し、再解釈されたコルセットや流れるようなテーラリングは、特徴的なアワーグラスのシルエットを導き出している。
オーガンザ、フェザー、シルクやサテンといった素材は、軽やかでありながら造形的なボリュームを形成。 俳優 Marilyn Monroeに着想を得た黒のスパンコールの「Diva」ガウン、世界で最も軽量なテクニカルオーガンザを用いたピンクの「Debutante」プリンセスドレス、シームが1つだけのドレープドレス、そして刺繍フェザーで仕立てた「ミンク」コート。 職人技と個人史が交差することで生まれたひとつひとつのルックが、クチュールの核心を表現する。
また、1827年創業の歴史あるパリの扇子メーカー「DUVELLEROY」との協業により、2点のアーカイブ扇子が復刻。 200時間以上をかけた職人技によって甦った今作は、クチュールのアクセサリーが持つ可能性を広げている。 ジュエリーデザイナー Lorraine Schwartzによるハイジュエリーは、俳優 Elizabeth Taylorのジュエリーへの愛にインスパイアされたもの。 1000カラットを超えるダイヤモンド、天然エメラルド、そしてパパラチアサファイアなどの輝きがコレクションに華を添える。 花のブローチには、アトリエの床から集められた廃材が再利用され、手作業によって新たな命が吹き込まれた。
ルックはパリ各地にて撮影され、Demnaがキャリアを始めた街への私的なオマージュとして構成。 あわせて公開されたサヴォアフェールビデオでは、Demnaにとって最後となるコレクションの制作舞台裏が、映画監督 Gianluca Migliarottiによって詩的に捉えられている。
「完璧」を追い求めた10年の集大成。 圧倒的な構築美に、Demnaが貫く美意識を感じて。 BALENCIAGA CLIENT SERVICE 0120-992-136
表現の無限の可能性をたたえたプレイリスト
削ぎ落とされた魅力が際立つスペシャルな空間
テクノロジーが語る真実と春の訪れ
新たな存在感をプラスしたポートレート
ポップアートの旗手によるポートレート作品
聖書の人間観が写るポートレート
繋がっている感覚
ヨハネス・フェルメール作品の光を手がかりにした絵画
最新号の内容を紹介
秋めく季節に迎えたい「Jouete」のジュエリーコレクション
揺れる感情をまとう、センシュアルなジュエリー
東京都内で展開される包括的写真プロジェクト
小さな雨の日の物語
世にも美しい名作たち 02
ニットに宿る、フリーダ・カーロの揺るぎない美
象徴から解放されたガイアに見る、沈黙の歴史
自然の色彩と感情をまとう、繊細な表情
矛盾から紡ぐ「AKIKOAOKI」の服作り
思い込みが形作る色や形の意味
日々の断片が織り成すユニークなコレクション
そばに在り続ける、純白の雪景色
固定概念を解きほぐす、柔らかな写真群
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み