Encounter|Ramune Raslaviciute & Ryoko Ushio

Top Photo:right - top and earrings stylist’s own

Encounter|Ramune Raslaviciute & Ryoko Ushio

デジタル時代に彷徨うアイデンティティー

「Encounter=出逢い。」

世界中に存在する、アーティストたちとの巡り合い。
多彩なクリエイターたちの才能を披露する場として、
彼らが表現する、瑞々しく、独創的な作品の中から
琴線に触れる作品を編集部がピックアップ。
選び抜かれた、個性豊かな感性に想像を巡らせて。


A uniquely precious encounter with artists from all over the world.
As a platform to exhibit and unveil the various talent, Lula Japan’s editorial team have selected the most vivid and genuine works from artists around the world.
Entrust your heart to this creative and unique new sensibility.

No.378 “Translucent”

top stylist’s own
top, shorts and earrings stylist’s own

Art Direction and Styling by Ramune Raslaviciute
Photography by Nicolas Burri
Hair and Make up by Ryoko Ushio
Model by Stasy Boi at Visage International Mgmt




「Digital World(デジタル世界)」
この作品は公共とプライベート、現実とヴァーチャルの区別がますます曖昧になっているデジタル時代において、アイデンティティーと認識について鋭く探究しています。

ファッションとスタイリングを表現媒体として、デジタル化した人格という文脈においてとりわけ脆弱性の概念を分析しました。

テーマは、デジタル時代における脆さと強さの相互作用について。
プライベートな自己と、オンライン上で映し出されるパブリックなイメージの間にある曖昧な境界のメタファーとして、日常生活ではあまり見かけない透け感のあるシアー素材の衣服を独創的に取り入れています。

インスピレーション源となったのは、デジタルに支配された世界と、ソーシャルメディアのプラットフォーム上で選び取られた現実。
ナチュラルでありながら誇張されたメイクと、過度に透けた衣服を並べることでそれらを反映しました。

また、これらの要素は本物の自分と、私たちがデジタル領域で創り上げる、拡張されしばしば実現不可能な人格の激しいコントラストを象徴しています。

このエディトリアルはファッションを媒体に、日常の現実とは対照的なデジタルプレゼンテーションの信憑性に疑問を投げかけ、この差異を浮き彫りにすることを目的としているのです。


This editorial offers a poignant exploration of identity and perception within the digital age, where the distinction between public and private, real and virtual, is increasingly ambiguous.

It particularly examines the concept of vulnerability in the context of our digital personas, using fashion and styling as a medium of exploitation.

The theme revolves around the interplay of vulnerability and strength in the digital era.
It creatively employs sheer and transparent clothing, which is not typically seen in everyday life, as a metaphor for the blurred boundaries between our private selves and the public images we project online.

The inspiration stems from the digitally dominated world and the often-curated realities presented on social media platforms.
This is reflected in the juxtaposition of natural and exaggerated makeup with the overly transparent clothing.

These elements symbolize the stark contrast between our authentic selves and the enhanced, often unattainable personas we curate in the digital sphere.

This editorial aims to highlight this disparity, using fashion as a vehicle to question and challenge the authenticity of our digital presentations in contrast to our everyday realities.

bodysuit and leg warmers stylist’s own

Ramune Raslaviciute:
リトアニアを拠点に活躍するアートディレクター兼スタイリスト。
展覧会のキュレーションや写真撮影のスタイリングなどの分野でクリエイティブな才能を発揮。
展覧会「Blossoms Among Blossoms」やオークション「For Women In War」で注目を集め、作品はMOTERISやBADLON Magazine、ŽMONĖSなどの出版物に掲載されている。
www.instagram.com/ramunera/

An art director and stylist based in Lithuania.
She utilizes her creative talents in curating exhibitions and styling photoshoots.
She curated the exhibition ‘Blossoms Among Blossoms’ and the auction ‘For Women In War’, which caught attention.
Her work featured in publications such as MOTERIS, BADLON Magazine, and ŽMONĖS.



Ryoko Ushio:
東京、ロンドン、ヨーロッパ各地をベースに活動するヘアメイクアップアーティスト。
同志社大学、バンタンデザイン研究所大阪校を卒業後上京。
ナチュラルでオーセンティックなものからエッジの効いたモダンなものまで、幅広いスタイルを特徴とする。
最近は、VANGUARD MAGAZINEや17:23 MAGAZINE、Flanelle Magazineなどでプロジェクトも発表している。
www.instagram.com/ryoko_makeup_uk/

A hair and make up artist based in Tokyo, London, and throughout Europe.
After graduating from Vantan Design Institute Osaka School, she moved to Tokyo.
Her creations range from the natural and authentic to the edgy and modern.
Her recent projects include editorials for VANGUARD MAGAZINE, 17:23 MAGAZINE, and Flanelle Magazine.

SHARE

PICK UP