Lula Japanがピックアップする、今注目のリップバームをご紹介。 去りゆく夏を惜しみつつ、これからやってくる乾燥のシーズンに備えて。
「BYREDO」が、限定フレーバーのリップバームを発売。 ホホバ種子油やシアバターなど100%天然由来でヴィーガンの原料を配合し、さらに非遺伝子組み換えでグルテンフリーな今作は、3種類のフレーバーでラインナップした。 >詳細はこちらから
東京・外苑前にショップを構える「DOINEL」にて取り扱い中の、スペインの田舎町 ビジャレアル発のブランド「SUAVINA」。 1880年の創業時から変わらないオリジナルレシピを受け継ぎ、ブランドを代表する製品となっているリップバームに、新たな2種類が仲間入りした。 >詳細はこちらから
あらゆるフェイスゾーンに潤いとナチュラルな輝きを与える「MANASI7」の「All Over Shine」は、保湿バームやグロスとしても、メイクアップの仕上げのハイライターとしても活躍。 クリアな「Cristallo」とシマーな「Kaito」の2種が揃い、どちらもさまざまな肌のトーンになじむよう設計されている。 >詳細はこちらから
今週のおすすめアート
今週のおすすめアイテム
新たな生命を吹き込まれた伝統家具
泡沫の少女時代を写した作品集
子どもたちの姿に宿る自然のピュアリティ
モダニズム建築の巨匠の円熟期回顧展
美しい装飾が奏でる、深く穏やかなエレガンス
放課後に訪れる自分だけの時間
プレイフルな色彩が揃う、柔軟なスニーカー
半世紀の時を経て公開される革新的なラブストーリー
驚きと喜びで捉える色彩の顕れ
多様な編み技術を用いたレッグウェア
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売