フレグランスブランド「NO BRAINER」より、3番目の香りとなる「RAW SO PURE」が登場。
「考えるまでもない」というブランド名の通り、無意識にまとうことのできるニュートラルな香りで、等身大の自分に触れられる香水を展開する「NO BRAINER」。 Robertetによるフランス産の原料を使用した香料は、IFRA(国際香粧品香料協会)とISO 9235の定義上認められた天然由来成分のみ採用している。
今回発売される「RAW SO PURE」は、「DAWN TILL DUSK」、「MELT INTO MIDNIGHT」に続く3番目のフレグランス。 デフォルメされていない花や⻘みがかったトマト、強さのあるグリーン、まろやかなハニーを使用し、生花からは抽出できないスズランの香りを再現しながら、ソバージュなニュアンスをほのめかすグリーンフローラルノートに仕上げられた。 そして、マテとガルバナムで創り出したベジタルノートのアクセントが効いた鮮明なフローラルは、清々しさや軽快な酸味もすべて自然のままに点在させた、リアリスティックな雰囲気を醸し出す。 今アイテムは、ブランド公式オンラインサイトにて発売中。
原料と調香に徹底してこだわった、ナチュラルで新しいフレグランス。 表情豊かな自然が創り出す、無垢で歪なムードをまとって。 NO BRAINER no-brainer.jp NO BRAINER ONLINE SHOP: no-brainer.jp/products/raw-so-pure-50ml
美しい環境と素肌に想いを巡らせるクリーンビューティ
都市に暮らす人々の肌に寄り添う快適なケア
新鮮な驚きをもたらす菜園の香りのパレット
甘美な艶を放つ、ピンクをまとったコレクション
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
親密に表現された2人の絆
多彩な表情で魅せるコラボレーションスニーカー
夢幻的に紡がれる、少年少女の喪失と孤独
90sのムードが生んだ「何者にでもなれる服」
忘れがたい余韻を残す魂の作品群
環境と共鳴する無意識の美
残された写真を通して続く対話
シンプルなパターンが生み出す唯一無二の造形
鏡のように映し合う7名の作品群
甘さと鋭さの二面性が宿る、魅惑的なジュエリー
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
10周年を祝した記念号が発売
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家