Top Photo:ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ《Hier./ヒア》2021 年、映像スチル
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 今を輝くアーティストやギャラリーが集うアートフェアや多彩な映像作品から、交差する想いに心動かされて。
国内の約25のギャラリーが集うアートフェア「EASTEAST_TOKYO 2023」が、科学技術館で2月19日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
オランダの現代美術を代表するアーティスト Wendelien van Oldenborghの展覧会「ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台」が、東京都現代美術館にて2月19日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
映像とアートの国際フェスティバル「恵比寿映像祭2023 “テクノロジー?”」が、東京都写真美術館、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所他で2月19日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
日本に初出店して40年の節目を迎える「AGNÈS B.」による展覧会「elective affinities」PartⅠが、agnès b. galerie boutiqueにて3月5日(日)まで開催中。 >詳細はこちらから
おすすめのバレンタインギフト3選
今週のおすすめアート
バレンタインを甘やかに彩る3曲
自然の中で撮影された3つのストーリー
懸命に生きる女性たちの孤独と光を描く、注目のインド映画
感情や願望を「封印」したジュエリー作品
洞窟で写された故郷の春
「COYSEIO」が映し出す、静けさの中で出会う夏
刹那の美しさを収めた10年の記録
暑さよりも強い存在
親密な友情が与えてくれたもの
自由な視線で捉えた日常の美しさ
モチーフに宿る不可視のもの
現代社会に根差した、自由をまとうフォルム
「me ISSEY MIYAKE」が描写する時間
「CHANEL」のもとで響き合う3つの個性の秘密
デザイナー 若林亜希子が「Duality」を紐解く
愛と強さが響き合う、自分らしさを描くウェア
田中雅也「Duality」のエキシビションをレポート
ポーランドの注目デザイナーが紡ぐ、身にまとう芸術
作品集「Duality」が体現する田中雅也の写真表現
「NARS」が描く甘美なクリエイション
田中雅也による初の写真集「Duality」が「Lula BOOKS」より発売
最新号の内容を紹介
スペシャルムービーが伝える最新号の物語
優美な動きに映る「CHROME HEARTS」の洗練されたスピリット
春風と「THE ROW」が描く麗らかな姿
「ISSEY MIYAKE」が伝える紙と草花の美しさ
春光を浴びて色めく杉咲花と「NARS」の多彩な共演
「YOHEI OHNO」が語る、創造の歩み