Top Photo:Juergen Teller, Heimweh, 2019, installation view © 2019 Getty Images
ドイツ出身の写真家 Juergen Tellerの展覧会「Heimweh」が、KÖNIG TOKIOにて、2020年1月11日(土)まで開催中。 ドイツ・ミュンヘンで写真を学び、1986年よりロンドンに拠点を移して活動しているJuergen Teller。 「CELINE」や「MARC JACOBS」、「VIVIENNE WESTWOOD」など数々のブランドのヴィジュアルや、Kurt Cobain やBjorkといったミュージシャンのアートワークを手掛けたほか、Venice Biennaleにも参加するなど、ファッション写真やアート写真の世界を牽引してきた。
「Heimweh(望郷)」と題した今展において、Tellerは自身の空想世界を探訪しつつ、ドイツ独特の陳腐な伝統に疑問を投げかける。 展示作品のほとんどは世界初公開となり、彼のドイツ人としてのアイデンティティーや、Brexitをめぐる不安が取り巻くイギリスにおけるヨーロッパ移民としての立ち位置の再考を軸に展開されている。 今展を象徴的する作品の1つである、「EUnify」のフーディーをまとったKristin Scott Thomasのポートレートでは、被写体の揺るぎなくもどこか虚ろな眼差しが、迫り来るイギリスのEU離脱に対するショックや不信の念を体現。 誰に対してもオープンかつ誠実に語りかけるというTellerの美学に基づく、真っ直ぐで人間的なアプローチによって、心の機微が捉えられた。
会場となるのは、ベルリンを拠点とするKÖNIG GALERIEが先月新たに東京に開設した、コンテンポラリーな展示スペースであるKÖNIG TOKIO。 2020年12月までの期間、コンセプチュアルで学際的な空間優先型の制作活動に焦点を当て、ドイツやオーストリア、スイスの現代アーティストを日本へ紹介する展覧会を開催する。 ユーモアや好奇心に満ちた作品に通底する、ドイツ人としての自覚。 Tellerのヴィジョンを繋ぐ郷愁の念が、フレッシュな空間を染め上げる。 MCM GINZA HAUS 1 03-5524-7177 【Juergen Teller “Heimweh”】 DATE:2020年1月11日(土)まで開催中 ※月曜、火曜休廊 TIME:11:00am~7:00pm PLACE:KÖNIG TOKIO ADDRESS:東京都中央区銀座3-5-4十字屋ビル 6F MCM GINZA HAUS 1 ADMISSION FREE WEBSITE:www.koeniggalerie.com/exhibitions/25667/juergen-teller-heimweh/
柔和な色彩と浮遊する筆致が描き出す、人間の矛盾
縦横無尽に紡がれた、奥深き自然の道理
メゾンのクリエイションの情景を描く、ミュージアムのような空間
史実と想像が溶け合って生まれた、女性たちの内奥に潜む物語
今週のおすすめアート
新たな生命を吹き込まれた伝統家具
泡沫の少女時代を写した作品集
子どもたちの姿に宿る自然のピュアリティ
モダニズム建築の巨匠の円熟期回顧展
美しい装飾が奏でる、深く穏やかなエレガンス
放課後に訪れる自分だけの時間
プレイフルな色彩が揃う、柔軟なスニーカー
半世紀の時を経て公開される革新的なラブストーリー
驚きと喜びで捉える色彩の顕れ
多様な編み技術を用いたレッグウェア
タイムレスな魅力を放つ「GIVENCHY」の名品バッグ
「錫色」にまつわる3つのコラム - 朝吹真理子/作家
透明な静けさの中に映る、相反するきらめき
10周年を祝した記念号が発売
「ME ISSEY MIYAKE」が描き出す「日日是好日」の心
アートディレクターと写真家が交わす美しき対話
Lula Japan編集部に聞いた思い出の1枚
横浪修の作品集「Assembly Teshikaga」が「Lula BOOKS」より発売