今週のおすすめアート
Lula Japanがピックアップする、今週末見ておきたいアート情報をお届け。 島や海を起点とした芸術作品から新進ブランドのZINEまで、各作家が見せてくれる世界に刺激をもらって。
ZINEで体験するブランドのクリエイション
東京とソウル拠点のデザイナーデュオによるブランド「RIV NOBUHIKO」が、初となるZINEを4月1日(土)と2日(日)に開催される第1回東葛西アートブックフェアにて発売。
さまざまな事物の繋がりと価値を問う2作目の写真集
写真家 中野道による2作目の作品集「DAYS IN BETWEEN」が発売中。
父と娘が出会った風景を収めた写真日記
スペイン出身の写真家 Ricardo Casesの作品集「TOT」が発売中。
少女から女性へ、1人の成長を写した写真集
イギリス出身の写真家 Angela Hillの作品集「SYLVIA」をご紹介。
「間」をテーマに作品が会したアートブックが刊行
メイクアップアーティスト UDAが発起人となり、多方面で活躍するクリエイターが集結した作品集「粧紙(mekashi)」の第1号「α」が発売中。
航空写真が捉えた、アメリカの都市や郊外の質感
ニューヨーク出身の写真家 Stephen Shoreの最新作「Topographies:Aerial Surveys of the American Landscape」が、ロンドンの出版社 MACKより発売。
ユニークな色彩が投影する「MARNI」の新たな表情
中島セナと「AGNÈS B.」の洗練された春の出逢い
最新号の内容を紹介
春光に重ねる、「LAURA MERCIER」の瑞々しい艶とピュアな血色
現代的な手法で生まれた夢の中の風景
自由と躍動感を体現した、Lula Japanディレクションのヴィジュアルを公開
与那国島で出会う、馬と少女の純真な生命
モトーラ世理奈をミューズに迎えた「Lula BOOKS」第1弾が発売